忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別用で久しぶりに覗いたらとても懐かしくなったので書きます。ブログ。

相変わらず私の人生の根幹は時雨です。
去年は、新譜、うれしかった…
CDJにて時雨としては約1年半ぶりのライブ、最高でした。
ステージ転換で運び入れられる機材、サウンドチェックで出てくる音、それらがすでに大好きな時雨の空気をまとっていて。
アラームみたいないつもの登場SEに、ああ!ああ!これだ!とテンションが極限まで高まり。
1曲目、securityの1音目が鳴った瞬間、時雨だ……!!と感極まりました。
セットリストがすごかった。
キラーチューンしかない。
最高としか言えない。
ライブでは初披露となるダイミーツハード、この音をずっと待ってた。
最高としか言えない。

今年はツアーがありますね。
もちろん行きます。
PR
先日シナリオアートのライブに行きました
ハッピーアンブレラツアーのファイナル、恵比寿ですな。
天井に色とりどりの傘がぶらさがっていて、ステージ後方にも傘。
開演前のBGMは雨音、そうでなくても外は雨だし、なんともパーフェクト。
(ハッピーアンブレラ(アルバム)の発売日も雨だったし!)
ハッピーなライブだった。若さを感じました。
ホワイトレインコートマンは別ver.から入ってみたりして。
撮影OKという珍しいライブだったので、ナイトレインボーで出た虹色レーザーを撮ってみたのですが、後で確認したら真っ白な画面しか写っとらんかった。残念。

下の記事で、ライブを思い出しながらレポを書く、というのを久々にやったら楽しくて
ツイッターの短文で思いついた順に衝動のまま連打するのとはまた違う楽しさだなと
自分の記憶を整理できるし
また思いついたら書いていきたい
プレミアムなライブに行ったんです。
近かったです。

Fantastic Magicえんえんとリピートしております。
歌詞も音もきらきらしてる感じ。
ぶれないけどどんどん新しくなるから好き。
新しくなるけど変わらないところが好き。

そんなわけで、TABは消しました。
今まで見てくださった皆様ありがとうございました。

いつからか音の出る広告が出るようになったみたいで、たまにびっくりします。
無料版ですからなーしかたない

前回今回記事タイトルの「いわしぐも」「さばぐも」、この間こいつらで空が埋まってた。
さばぐもの呼び名はこの件で初めて知りました。
いわし雲派だったですがサバ雲という響きが妙にツボったのでこれからは使っていきたい。
最後に書いてからちょうど1年だー!と感動したのでブログってみます。

時雨さん、初のタイアップですね!
サイコパスのPVを何度も見たせいもありますがものすごくしっくりじゃないですか
これからしばらくは毎週の生きる楽しみになりそうです。

ところで…当ブログに載せてるクソみたいなTABってまだ需要あるんですかね。
すでに全曲公式スコアが出ているし、未熟な技術で作ったものなので検索で見つかるようなこんなところでさらし続けるのはちょっと恥ずかしい気持ちです。
そんなわけで近いうち消しますね。とりあえず予告まで!
プロフィール
HN:
(15)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/16 774]
[05/25 774]
ブログ内検索
何かありましたら:ethica_15★yahoo.co.jp
忍者ブログ [PR]