忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4ヶ月ぶりのライブ、楽しかったー!
今回は位置的にも割とマイペースに観ることができました。

下北沢に着いたのが18:30ちょうどくらいだったので、
駅のロッカーに荷物を預けて直行。
中に入ったら既にフロアが埋まっていて、人の流れに沿ってベース側まで移動。
入口で渡されたフライヤーをどうにか収納しつつ待ち!

アッパーなSEが段々大きくなって、照明が落ちてモーサム登場。

予習の甲斐あって、HighとHave you ever seen the Stars?
の2曲はわかりました!
全体的にミドルテンポな曲が多かったと思います。
じわじわ来ます。また聴きたくなってきた。

この3人、息ぴったりですね。
場馴れした感じの良い演奏でした。

ナチュラルなトーンのMC
「Que、久しぶり過ぎて前いつ来たか誰もわからない。お久しぶりです」
「福岡から出てきて、ここに来るといつもそこのサウナに泊まります」

百々さんの「サンキュウ!」がなんか良かった。いい声してるなあ。

武井さんのコーラスが案外高い音で意表をつかれました。

4、5曲め?のベースの歪みが激しくて40秒くらいベース音だと気付きませんでした。

リズム的に美しいドラムでした。
スネアの張りのある音がすごく良かった。

最後、藤田→武井→百々と一人ずついなくなるのが面白かった!
百々さん、退場しながらTシャツ脱いでました。

モーサムが終わるとtoeが流れて、一気に時雨モード。
ブザー音から始まるSEでメンバー登場。

TK:時雨T
345:QueT
ぴ:★T
TKは白いイヤホンをつけてました。

赤い誘惑→ディスコ→想像
ディスコのイントロのギターがいつも以上に鳴っていた気がします。
逆に、ベースアンプの目の前だったのにベース音は薄かったかも。

「大丈夫ですか?次は激しい曲を」
→テレキャスティック→モメント
曖昧なcollaborate showのあたり、音外してるのはわざとなんですね。

最初、TKの声があまり出てなくて、この辺りから段々ターボチャージしてきた感じです。

モメントの照明、水色と緑色、きれいでした。
前回は気付かなかったですが、1サビ後、何か言ってました。
たぶん「誰にも見せない回想を見せて」かなー。

「アコースティックギターの曲を弾きます。
後ろの人、見えますか?アコースティックギターを、弾きます。」
→トレモロ

「凛として時雨です。そしてこちらが、ドラムのピエール中野さんです」

ピエール全開、声でかい
「久しぶり!元気だった?俺すげえ元気だったよ!
始めから、俺、うざいでしょ?」
「キュー15周年、おめでとう!続くというのはいいことです」
・345さんからも、15周年おめでとうございます。
・フェスで江頭2:50について語ったら、関係者が感動して江頭DVDを送ってきてくれたそうです。
・ジェイポップ、聴こう
→JPOP Xfile→ナカノ→感覚

ジェイポップのベース、忙しそうでした。

345がこの辺りのどこかの曲で何小節か弾けなくなって、
首を傾げていたと思います。

ナカノのギターはやはり激しい&わ!て、叫びましたTK。

ナカノか感覚で345が笑顔でベース掲げてたのが可愛かったです。

スピーカー真下にいたためユホ後、耳をやられるかと思いました。
家に帰っても耳鳴りが消えませんでした。

王道なセトリでしたが、新曲披露してくれたのは嬉しかったです。
i notを聴けなかったのがちょいと残念。
来週も楽しみだ!

[set list]
赤い誘惑
DISCO FLIGHT
想像のsecurity
テレキャスターの真実
Telecastic fake show
moment A rhythm
Tremolo+A
JPOP Xfile
nakano kill you
感覚UFO
PR
今年度はライブたくさん行こうと思ってまして、
チケットをできるだけ取ってます。
456月の参加予定なんかメモしてみたりして。

4/20 トキニ雨#11@下北沢CLUB Que
4/27 AUDREY/Timber Timbre/People In The Box@渋谷O-nest
4/29 MAXIMUM SOUND STYLE@新木場studio coast
5/4 ピエールナイト@西川口Hearts
5/13 ミドリ@恵比寿LIQUIDROOM
5/21 凛として時雨@渋谷AX
6/21 凛として時雨@Zepp Tokyo
6/25 People In The Box/小谷美紗子Trio@下北沢GARDEN

すごい取った!と思ったんですけど、並べてみるとそうでもないですかね。
セトリはたぶん無理ですがMCなどはレポできればと思います。
時雨ライブ@赤坂!
エンドルフィン大、放、出、でした!!
っとに楽しかった~!
無心で遊んでいたので記憶が曖昧なんですがその断片を拾い上げてメモしときます。

・セトリはツアー後半のと同じだったようです。赤い誘惑~傍観でアンコなし。
・前説のピエール氏笑わせてもらいました。ゆるゆるじゃないすか。笑
・TKの叫びが冴えていました。高音もしっかり出ていたと思います。
ただ、たまにディレイ(かな?)かかりすぎじゃ?ってとこがありましたが。
ほとんど音源ままのクオリティでした。
・345の歌が上手くなっている。というか歌い方?
・nakanoのギターソロやばす!
・うっかり新曲
サタデーナイトフィーバー、と思いました。何となく。
とにかく踊れ!って曲。かなり好きです。早く音源ほしいな。
・アコギ新曲
スペインの風を感じました。それかメキシコとかジプシーのような。
アコギかっこいい!
・モーメント
ささやくようなTKにメロウ。12cmおきに刺されたい。
バックスクリーンの線香花火みたいな映像が綺麗でした。
・音に聞きし345MCは最高かわいかったです。
演奏中とのギャップがすごいですね。
・ベースの音、攻撃力高すぎ破壊力抜群でした。
・傍観Aメロ不気味な感じに鳥肌立ちました。
・傍観のときカメラがずっとドラムのところにいたのが気になった。
ライブDVD出るかな…?そわそわ
・ラスト轟音・轟音・轟音。しっびれました。
なに、そのバスドラ連打!
バスドラで16ビート刻むなんて可能なんですね。
・手数が多くてまとめるの大変そうな曲ばかりなのをまとめてくるのが素晴らしい。
リズムキープ大変そう~とはらはらしていましたがほぼ鮮やかにきめてくれていました。
かなりクオリティ高い演奏だったと思います。
・今更バンド名の読みを間違えてたことに気付きました。
イントネーションが「凛として↑」だと思ってたけど「凛として↓」だった。
・Say!ムーミン永眠
・チョコレイト!ディスコ!

明日起きたら全身が痛んでそうでこわいです。

[set list]
赤い誘惑
DISCO FLIGHT
Sadistic Summer
想像のSecurity
COOL J
ハカイヨノユメ
Re:automation
knife vacation
Telecastic fake show
moment A rhythm
Tremolo+A
鮮やかな殺人
CRAZY感情STYLE
nakano kill you
感覚UFO
傍観
プロフィール
HN:
(15)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/16 774]
[05/25 774]
ブログ内検索
何かありましたら:ethica_15★yahoo.co.jp
忍者ブログ [PR]